日経広告研究所報

2022年

日経広告研究所報 vol.325 (Oct./Nov. 2022)
会員専用ページで『日経広告研究所報』をpdfで公開しています。


INDEX目次

特集12030年の生活者と広告
 これからの消費行動と循環型意思決定プロセス /清水聰 3P
 進化する情報接触の実態――ミレニアル・Z・αの3世代間比較調査からの考察
  /坂爪拓也、小林春佳、大野貴広 6P
 オンライン座談会「2030年の生活者と広告」
  /井上綾野、長田麻衣、木伏美加、小林春佳、(司会)坂井直樹 14P
特集2広告定点観測 ―2022年3月から半年間の広告をレビューする
 /松本大吾、五十嵐正毅、坂井直樹 20P
特集3広告に見る社会志向型メッセージ
広告で社会志向型メッセージを伝える意義
 ―パーパスブランディングで際立つコミュニケーションを /山田敦郎 36P
〈事例紹介〉沢井製薬  38P
〈事例紹介〉第一三共 40P
〈事例紹介〉花王 41P
〈事例紹介〉神戸製鋼所 42P
〈事例紹介〉セブン&アイ・ホールディングス 43P
〈事例紹介〉ニチレキ 44P
〈事例紹介〉明治 45P
広告事例
研究
 
広告主を訪ねる(第20回)
 パーパスを前面に打ち出した企業広告をシリーズ展開
   マクニカ 堀野史郎氏に聞く 46P
研究・提言 
記憶に残る広告クリエイティブ要因の変遷と体系化――24年間のCM好感度調査データを基に /川村洋次 50P
プランニング時のコンテンツ選定におけるプロフィール分析の新たな概念
――「プロフィールマッチング」とその実用性検証 /吉田正寛 58P
キャッシュレス決済の普及に関する消費者視点による実証分析 /中野暁、山口真一、駒崎幹拓 66P
連載 
ベンチャー起業家は広告人に何を求めるのか?(第6回)
 リブランディングを通してエシカルを当たり前にする
  HASUNA 白木夏子氏に聞く /高松宏弥、梅田悟司 74P
私の研究[267]
文化政策を中心に広告クリエイティブにも研究の幅広げる /河島伸子 78P
広告アゴラ 
ビッグデータ活用の4V分析 /髙田英亮 80P
学生論文 
日本的経営の有効性を再考する――現地人マネジャーの内部育成が現地スタッフに与える影響
 /日本大学 秋山泰輝、虎走拓哉、田邉大貴、長倉豊、三浦遼介  82P
ブック
レビュー
 
『映画を早送りで観る人たち』(稲田豊史著) /大内秀二郎 88P
『有機体的広告論』(小泉秀昭著) /中野香織 89P
提携研究
機関誌から
の論文紹介
 
ARF『Journal of Advertising Research』より
 Managing the Transparency Paradox of Social-Media Influencer Disclosures  90P
 ソーシャルメディア・インフルエンサーによる情報開示と透明性パラドクス
 ――スポンサーとのパートナーシップ関係の情報開示 /峯尾圭(訳) 109P
研究所だより 114P