日経広告研究所報

2019年

日経広告研究所報Vol.306(Aug./Sep)


INDEX目次

特集SNSの普及で企業と生活者のコミュニケーションはどう変わったのか?  P2
インタビュー: 閉じたコミュニケーションとナノインフルエンサー 澁谷 覚  P 3  / 進化し続けるSNSとマーケティング活用  本間 充 P6/ソーシャルメディア環境下での マーケティング・コミュニケーション 岩崎達也 P9  /新しいエンドーサーとしての企業アカウント 水越康介 P12  /業の活用事例: 新元号発表の90分後に「令和」バズ 塩田悠二 P14   /企業の活用事例:SNSと連動した「と思いきやダンス」で 「意外性」を表現 和田浩史 16
メディア・エンゲージメントを加味した広告メディア価値可視化と出稿最適化への応用 ―最適配分から最適組み合わせへ   吉田正寛 P 18
連載広告主を訪ねる
生活者の態度変容を促すコミュニケーションを重視   資生堂ジャパン 髙橋満氏に聞く
私の研究 249 情報メディアへの接触と意思決定の研究を継続    寺本 高 P30
新連載 人を集めることから学ぶ 新しい広告コミュニケーション  髙橋 誠 P32
第1回 集客都市を目指す  山田雅夫  P 33
新連載人間の本質から考える広告(第1回) 心理学や脳科学から得られる知見の生かし方 木下顕志 37
学生論文 寄附意向を高める広告手法 ―制御焦点理論を用いて    東洋大学 浅見早紀、井澤貴之 久松瀬名、三浦有紗、和田真季 4
ブックレビュー久保田進彦 P48 /髙橋郁夫 P49/広瀬盛一 P50 /三浦俊彦 P51
広告アゴラ令和の広告は面白がってもらえるか   五十嵐正毅 P52
連載広告を愛してやまなかったあるアドマンの視座(第5回・最終回) 「時代のエンジニア(技術者)」 としての広告会社 ―故・妹尾俊之氏との対話  水野由多加   P 54
研究員ノート SNSで変わる広告の役割 坂井直樹  P60
研究所だより  P64
論文紹介 ARF『Journal of Advertising Research』より Revisiting the Relationship between Ad Frequency and Purchase Intentions Jennifer Lee BOUTON et al.   P78