日経広告研究所報

2019年

日経広告研究所報Vol.305(June/July)


INDEX目次

特集どこへ行く日本の広告論 P2
対談 広告とアート 小林保彦、若林覚 P3
サントリー広告とクリエーティブディレクション  <広告制作史の一齣> 小林保彦 P10
青木貞茂教授に聞く   アートとコンテンツの理解が広告人には必要 青木貞茂 P14
石崎徹教授に聞く   新しい概念を取り込む「広告」概念の再考を 石崎 徹 P 17
新時代の広告論への期待 坂井直樹 P20
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「広告の誕生」はモノとコトの一端ではなかったのか ―北田暁大著『広告の誕生』の相対化 水野由多加 P22
アカウントプランニングの成立と発展(下) ―英米における広告クリエイティブ戦略の変遷 村尾俊一 P30
連載 広告主を訪ねる統合型コミュニケーションで社会的意義を訴求  川崎重工業 鳥居敬氏に聞く  P38
私の研究消費者の幸福感に結びつく企業行動を探る 上田雅夫    P42
学生論文 広告エンドーサーとしてのLGBTの有効性 青山学院大学  鳥羽輝、清水園夏  早田真菜、中村大悟   P44
ブックレビュー 久保田進彦 P50   髙橋郁夫 P 51     広瀬盛一  P52    三浦俊彦  P 53
連載広告を愛してやまなかったあるアドマンの視座(第4回) 鏡としての広告  ―その歴史が示唆するもの 大内秀二郎 54
広告アゴラ消費者インサイト 守口 剛  P60
研究員ノート スポーツと企業イメージ 渡部数俊  P62
新客員紹介(第6回) 水越伸、澁谷覚  P63
研究所だより P64
論文紹介ARF『Journal of Advertising Research』より Measuring Audience Reach of Outdoor Advertisements Bill PAGE et al.  P76